ピティナピアノコンペティション2021
2021/06/04
先日、ピティナコンペ新潟予選に小学5年生の生徒が出場しました。
結果は、「優秀賞」見事予選通過です!Yちゃんおめでとう!!
アドバンスクラスのYちゃん、本人の希望もあり、今年からレッスン回数を週2に増やし、今まで以上にYちゃんと一緒にコンペに向けて準備することができました。
最後のレッスンまで、Yちゃんは笑顔でした。
「毎日レッスンに行きたくなる教室」私が目指している教室像です。
楽しくレッスンしても、ピアノは上手くなれる。私はそう信じています。
自宅での毎日の練習は、大変です。上手くなろうと思えば思うほど、本当に大変だと思います。
私自身がそうだったから、よくわかります。
だからこそ、レッスンの時間は楽しい時間であってほしい、そう思っています。
- <<
- 練習量がすごい!
- >>
- インスタ始めました!
関連記事
♪2017年の締めくくり
昨日(12月29日)で、2017年のレッスンがすべて終了しました。 2017年も …
♪2018年スタート!
遅くなりましたが、2018年もどうぞよろしくお願いいたします! 毎年、我が家では …
♪失敗は成長の糧
先日、とある本番で、生徒のMちゃんが演奏する機会がありました。 小5のMちゃんは …
♪ロシアンメソッド
2015年12月 私が「ロシアンメソッド」と出会った日です。 最初は軽い気持ちで …
面談終了&新年度レッスン開始!
毎年3月発表会後に、お母様と面談させていただいております。 今年も全生徒のお母様 …
発表会→撮影会♪
3月8日の発表会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年は残念ながら中止と …
♪クリスマス発表会&お楽しみ会 報告♪
昨日12月7日(土)、アルクKiddyCAT英語教室AoLikoさんと一緒に、「 …
平成27年度春の生徒募集について
ただいま、若干名ですが春(4月~)の新規生徒を募集しております!! ○募集期間・ …
ピアノ発表会♪
【2017年ピアノ発表会♪】 いよいよこの季節がやってきました! 今年もみんな順 …
♪子どもの持っている無限の可能性
お久しぶりのブログとなりました。 秋といえば、合唱コンクール・音楽発表会でのピア …