新潟県長岡市の個人ピアノ教室です

今井慶子ピアノ教室

♪結果、そして・・・

      2017/12/30

先日の記事のO君とAちゃん、その後の結果を報告させてください!

まずはO君。

伴奏、聴きにいってきました!
とってもうまく弾いてくれました!!
特に、間奏(歌と歌の間にある、ピアノの聞かせどころ)がとってもかっこよく弾けて、思わずウルウル。
感動しました。
うれしかったのが、最後のレッスンのときに「受験終わったらまたピアノ弾きたいです!」と言ってくれた事。
春になったら、またレッスンに通ってきてくれるのを楽しみに待ってるよ!

そしてAちゃん(小4)。

コンクールまで、見事に毎日朝練を続けました。
そしてコンクール当日。
まだ足台を使って、小さな手で一生懸命弾いているAちゃんが、とてもまぶしかったです。

結果は・・・

見事、賞をいただくことができました!!おめでとう、Aちゃん!!!
そして、すごいなぁと思ったのが、コンクールが日曜日だったのですが、
月曜日からすぐ発表会の譜読み始めるね!
といって、すでに次の目標に向かって動き始めたAちゃん。さすがです。
3月の発表会まで、また一緒にがんばっていこうね。

11月は、O君のほかにも、生徒の伴奏をあちこち聴きに行ってきました。
みんなレッスンで会う時よりも、なんだかしっかりして見えて、
みんな大きくなったなぁ、としみじみしているところに、子どもたちの歌声とピアノの伴奏・・・
やはり今年もウルウルしてしまいました。

さらに、11月のとある土曜日に、中3のNちゃんが外で演奏する機会をいただきました。
そこで、とても素敵な演奏をしてくれて(動画で聴かせていただきました!)
会場にいた方々から大絶賛していただけたそうです!
生徒の活躍が、自分のことのように本当にうれしかったです。

今回は、O君、Aちゃん、Nちゃんのことを書いてきましたが、
通ってきてくださっている生徒さん全員が、私にとっては宝物です。
全員に、ピアノ弾けてよかった!と思ってもらえたら本当にうれしいです。

若い力に、たくさん勇気をもらった秋でした。



  関連記事

リハーサル♪

昨日、3月8日の発表会のリハーサルを行いました。 9時~18時まで、コンサートホ …

練習量がすごい!

2020年の練習回数を数えてみました。 ♪ほぼ毎日(350日以上)…約50%♪3 …

発表会→撮影会♪

3月8日の発表会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年は残念ながら中止と …

生徒による、室内楽&連弾コンサート!!

私のピアノ教室の生徒たちによる、室内楽と連弾のコンサートのご案内です♪ ♪日時: …

♪2018年スタート!

遅くなりましたが、2018年もどうぞよろしくお願いいたします! 毎年、我が家では …

♪クリスマス発表会&お楽しみ会 報告♪

昨日12月7日(土)、アルクKiddyCAT英語教室AoLikoさんと一緒に、「 …

卒業生、そして新入生♪

今年の春は、高校生の生徒1名がピアノ教室を卒業しました。 中学3年生で受験前に少 …

♪練習表♪

2020年がはじまり、早くも一か月がたとうとしています。 ピアノ教室では、みんな …

趣味のお話♪

みなさん趣味はありますか? 私は長い間、これといった趣味がなく、趣味の時間がある …

室内楽&連弾コンサート、いよいよ今月末!!

二年に一回の大イベント♪ 「室内楽&連弾コンサート」がいよいよ今月末となりました …