新潟県長岡市の個人ピアノ教室です

今井慶子ピアノ教室

室内楽&連弾コンサート、いよいよ今月末!!

   

二年に一回の大イベント♪

「室内楽&連弾コンサート」がいよいよ今月末となりました!

このコンサートは、お友達と楽しく連弾したり、プロの音楽家と子どもたちが、同じ舞台で室内楽を一緒に演奏できるという、夢のようなコンサートです♬

私が子どものころは、プロの弦楽奏者と一緒に演奏できる機会はもちろんなく、そんなことができると思ったこともありませんでした。連弾も、たまに先生とやるくらい。いつも1人で黙々と弾いていました。

私が、最初にこのコンサートをやってみたいと思った主な理由は2つあります。

①一人で弾くことの多いピアノ。1人もいいけど、誰かと一緒に演奏する楽しさを感じてほしい!私が子どものころ叶わなかった夢を生徒たちには叶えてほしい!

②私が室内楽を演奏する機会が多く、室内楽がとにかく楽しくて、子どもたちにもこの楽しさを感じてほしい!そして弦の音からたくさんのことを学んでほしい!

そんな気持ちから企画して、今回で5回目を迎えることができました。

5回目が迎えられるのは、なんといっても弦楽奏者の方々のおかげです。

私の友人でもあり、演奏をご一緒する音楽仲間でもある、佐々木友子さんと片野大輔さん。

お二人とも新潟県を代表する、本当に素晴らしい奏者です。それなのに、お二人とも本当に優しくて謙虚。私はそんなお二人が大好きです。

素晴らしい弦楽奏者と一緒に演奏できる生徒たちは幸せだなぁと思います(*^^*)

 

さて、楽しみなコンサートに向けて、みんな夏休みの間も一生懸命練習していました。秋なので、学校の伴奏曲を平行して練習している子もたくさんいますが、みんなコンサート曲も伴奏も両立してがんばっています。

普段は1人でのレッスンも、連弾合わせのときはお友達も一緒。みんなとっても楽しそう(^^)

室内楽の練習も、弦の音を私が弾くだけで、鳥肌たった!合わせるって楽しい!と、みんな普段とは違うレッスンをとても楽しんでいるようです。

 

今回は5回目ということで、はじめてチラシを作ってみました!

とっても素敵なデザインで作っていただきました!!
いつもお世話になっている印刷会社さんのデザイナーさん、いつも私が内容をざっくり伝えるだけで、こちらの想像以上のものを作ってくださいます。いつも本当に感謝しています。

たくさんの方々に支えられて、このコンサートが企画できていることに感謝し、みなさんに室内楽の魅力を少しでもお伝えできたらと思っております。当日はどうぞお気軽に聴きにいらしてください。私も最初にちょこっとだけ弾きまーす♪

 



  関連記事

♪「忙しい」を言い訳にしない

前回のブログにも少し書きましたが、中3の生徒のNちゃんが、先日「被爆ピアノコンサ …

♪2017年の締めくくり

昨日(12月29日)で、2017年のレッスンがすべて終了しました。 2017年も …

♪ロシアンメソッド

2015年12月 私が「ロシアンメソッド」と出会った日です。 最初は軽い気持ちで …

ピアノ発表会♪

【2017年ピアノ発表会♪】 いよいよこの季節がやってきました! 今年もみんな順 …

平成27年度春の生徒募集について

ただいま、若干名ですが春(4月~)の新規生徒を募集しております!! ○募集期間・ …

インスタ始めました!

最近、インスタの使い方を教えていただき、近況はインスタにアップしています。そのた …

ピティナピアノコンペティション2021

先日、ピティナコンペ新潟予選に小学5年生の生徒が出場しました。 結果は、「優秀賞 …

室内楽コンサート、まもなく!

9月22日(火)に、ピアノ教室の2年に1回のイベント「室内楽コンサート」を行いま …

♪子どもの持っている無限の可能性2

秋のコンクールに出場予定のAちゃんのお話です。 Aちゃんは、一年間ほとんど休むこ …

♪2018年スタート!

遅くなりましたが、2018年もどうぞよろしくお願いいたします! 毎年、我が家では …