ピアノ上達のポイント1 | 今井慶子ピアノ教室

新潟県長岡市の個人ピアノ教室です。

今井慶子ピアノ教室

ピアノ上達のポイント1

      2016/03/25

「ピアノの練習を『習慣化』させる!」

ピアノが弾けるようになるには、毎日の練習が欠かせません。残念ながらそれをなくして上達はありません。したがって、習い始めたときから、いかに「ピアノの練習を習慣化するか」が、ピアノの上達のカギとなります。

「習慣化」とは、「毎日意識しなくてもそれを行動に移せる」という状態のことをいいます。毎日行っている歯磨きや、車の運転が、まさに「習慣化」された事例です。

では、ピアノの練習を習慣化させるためには、どうしたらいいでしょう。

私は、「ピアノの練習を、意識して、ある程度の期間継続して行う」ことで習慣化していくと考えています。当たり前のことかもしれませんが、継続しないと、習慣にはなりません。「継続=習慣」なのです。

つまり、どれだけ継続することの大切さに気付くことができるか、そのための対策を練ることができるかが非常に重要になってきます。

「継続=習慣化」するためのコツは5つあります。

1.時間を決めること

何時に弾いてもいい、となると、今日は疲れているから…などの理由から後回しになり練習しなくなる、といったことが起こります。いつ、どのタイミングで練習するのか、を決めておくと、必ず毎日その時に練習する習慣が身につきます。

2.やりたくなくてもその場に行くこと

子どもは、元気な日もあれば、疲れている日もあります。今日は練習したくない…という日も必ずでてきます。そんな時、疲れているから…と練習をやめるのではなく、とりあえずピアノに座ってみることが大事です。座った、一回でもいいから弾いてみましょう。弾き始めたらやる気がでてきてたくさん弾けるかもしれません。どんなときでも、一回でもいいからピアノを弾く、という姿勢が習慣化するコツです。

3.記録をとること

練習したらカレンダーにシールを貼る、など、練習したことがわかるような記録をとるようにします。そうすると、自分の頑張りが「見える化」し、益々やる気が出てきます。当教室では、独自のレッスンノートに一週間の練習を記録してもらっています。練習した様子が一目でわかるようになっていますので、私も子どもたちの練習の様子がわかりますし、頑張ってきたことに対して声がけをしてあげることができます。練習回数によって、景品がもらえますので、みんな本当によく練習してきてくれます。

4.周りに公表すること

たとえば、毎日30分練習します!と家に貼ります。そして、自分で練習から逃げられない環境を作るのです。そうすることで、やらないといけない!頑張ろう!と自分に言い聞かせ、練習する気持ちを奮い立たせます。これは自分の決めたことを最後までやり通す力も身につきます。

5.なぜ習慣化させる必要があるのかを考えること

なぜ、毎日練習しなければいけないのか、これは、ピアノが教えてくれます。練習を毎日しているときのピアノの音と、練習しなかったときの音は全然違います。指の動きも同様です。この違いは明確なので、小さなお子さんでも気がつくと思います。どうして毎日練習しなといけないか、それは、毎日やればやるほど弾けるようになるからです!

ピアノは弾けると楽しいのでどんどん練習しますが、弾けないと楽しくないのでますます練習から遠ざかってしまう、という悪循環にのめりこんでしまいます。小さいうちにピアノの練習が習慣化している子どもたちは、大きくなって忙しくなってきても、上手に時間を見つけて練習してきますので、ピアノを続けていくことができます。

「毎日の練習の習慣化」こそが、楽しくピアノが弾けるようになる最大の方法なのです!



  関連記事

♪練習表♪

2020年がはじまり、早くも一か月がたとうとしています。 ピアノ教室では、みんな …

嬉しい報告♪

発表会があと一か月後となりました。 毎年、発表会の司会やお手伝いをしてくれるのは …

発表会→撮影会♪

3月8日の発表会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年は残念ながら中止と …

趣味のお話♪

みなさん趣味はありますか? 私は長い間、これといった趣味がなく、趣味の時間がある …

発表会無事終了!

3月7日(日)、無事ピアノ発表会を終えることができました。欠席者は一人もおらず、 …

卒業生、そして新入生♪

今年の春は、高校生の生徒1名がピアノ教室を卒業しました。 中学3年生で受験前に少 …

2021年ピアノ発表会 まもなく!!

昨年は新型コロナウィルスの影響で発表会は中止となりましたが、今年は感染対策をしっ …

リハーサル♪

昨日、3月8日の発表会のリハーサルを行いました。 9時~18時まで、コンサートホ …

♪結果、そして・・・

先日の記事のO君とAちゃん、その後の結果を報告させてください! まずはO君。 伴 …

♪いよいよ明日発表会!

♪第11回 今井慶子ピアノ教室 ピアノ発表会 ♪2018年3月17日(土) ♪長 …