春は別れと出会いの季節
2019年3月17日、ピアノの発表会が今年も無事に終わりました!
みんな今年も上手に弾けました!本当によかった!!
この春は、高校生の生徒さんが一名、教室から卒業していきます。
(それ以外の生徒さんは全員継続です。嬉しい!)
最後の発表会曲に選んだ曲は、ショパンの「革命のエチュード」
最初の出だしから涙が止まりませんでした。
毎年大きくなって卒業していく生徒さんの最後の演奏は、
涙なしには聴く事ができません。
小さい頃からの想い出が頭を駆け巡り、
本当に今まで良くがんばったね、
こんなに弾けるようになってくれてありがとう、と、
感謝の気持ちでいっぱいになります。
そして保護者の方にも、
長い間、一緒に成長を見守らせてくださってありがとうございます、と、
こちらも感謝の気持ちでいっぱいです。
発表会後、卒業する生徒さんのお母様から、
とても嬉しいメッセージをいただきました。
ほんの一部ですがご紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子どもの頃から高校まで、ずっと見守っていただき本当にありがとうございました。
思春期にもピアノを続けてこれたのは、先生のことが大好きだったことが大きかったのだとすごく思っています。
ピアノを、娘が好きなまま卒業できるのがとても嬉しいです。
一つのことにこんなに一生懸命になれた我が子のことが母としてとても嬉しく思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピアノを好きになってくれてありがとう。こんなに弾けるようになってくれてありがとう。
来月からレッスンで会えなくなるのは本当にさびしいですが、
Sちゃんの将来をこれからもずっと応援していきたいと思っています。
Sちゃんの演奏後、小さい生徒さんたちは、
いつかあの曲弾きたい!お姉さん、すごい!!
と、みんなの憧れの存在になってくれました。
最後の最後まで、本当にありがとう。
そして、今年も司会をしてくれた教室卒業生の大学生のMちゃん、
そして、舞台袖のドア係をしてくれた教室卒業生の高校3年生のMちゃん、
いつも手伝ってくれて本当にありがとうね。元気な顔を見せてくれて嬉しいです。
そして、第一志望の大学に合格したドア係のMちゃん、本当におめでとう!!
これから楽しい大学生活を送ってね。
かわいい園児だったときから大人の会話ができるようになる日まで
子どもたちと長く関わる事ができて、ピアノの先生って本当に幸せです。
4月、新しい生徒さんとの出会いの季節です。
まだまだ小さなかわいい生徒たち、これからどんな素敵な大人に成長していくのか、
今からとても楽しみです。
2019年度も、どうぞよろしくお願いいたします!!
関連記事
生徒による、室内楽&連弾コンサート!!
私のピアノ教室の生徒たちによる、室内楽と連弾のコンサートのご案内です♪ ♪日時: …
♪練習表♪
2020年がはじまり、早くも一か月がたとうとしています。 ピアノ教室では、みんな …
♪発表会無事終了!!
3月17日、発表会が無事に終わりました! 本当に、本当にみんな上手でした!! う …
♪子どもの持っている無限の可能性
お久しぶりのブログとなりました。 秋といえば、合唱コンクール・音楽発表会でのピア …
2021年ピアノ発表会 まもなく!!
昨年は新型コロナウィルスの影響で発表会は中止となりましたが、今年は感染対策をしっ …
♪子どもの持っている無限の可能性2
秋のコンクールに出場予定のAちゃんのお話です。 Aちゃんは、一年間ほとんど休むこ …
発表会無事終了!
3月7日(日)、無事ピアノ発表会を終えることができました。欠席者は一人もおらず、 …
♪クリスマス発表会&お楽しみ会 報告♪
昨日12月7日(土)、アルクKiddyCAT英語教室AoLikoさんと一緒に、「 …
平成27年度春の生徒募集について
ただいま、若干名ですが春(4月~)の新規生徒を募集しております!! ○募集期間・ …
♪いよいよ明日発表会!
♪第11回 今井慶子ピアノ教室 ピアノ発表会 ♪2018年3月17日(土) ♪長 …