新潟県長岡市の個人ピアノ教室です。

今井慶子ピアノ教室

よくあるご質問

何歳から始めても大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。
始める年齢はとても個人差があります。一応おすすめしているのは4歳(年中)~5歳(年長)です。

まずは面談に来ていただき、いつ頃から始めたらよいか、ご相談させていただきます。

家にピアノがなくても始められますか?

ピアノレッスンは、自宅での練習が必須となってきますので、レッスン開始日までにご自宅にピアノをご用意していただきたいと思います。
できる限りアコースティックピアノ(アップライトピアノ・グランドピアノ)をご用意いただき、練習してほしいと思っておりますが、住宅環境などで難しい場合は電子ピアノでも大丈夫です。
楽器の種類、購入方法など、ご予算や住宅事情をふまえてご提案させていただきます。
ただし、専門的に習う場合(アドバンスクラス希望者)は、アコースティックピアノをご用意いただきます。

親がピアノを弾けなくても大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。親が弾けるか弾けないかは、子どもの上達に全く関係ありません。
お子様のやっていることに興味関心を持っていただき、応援していただければ、それで充分です。
特に幼児期は自分から練習することが難しい時期ですので、家での練習を見守っていてくだされば、お子様はどんどん伸びていくと思います。

親の付き添いは必要ですか?

未就学児の方には、付き添いをお願いしております。
小学生以上の生徒さんは必要ありません。
ただ、お子様によっては保護者様がいたほうがスムーズにレッスンを行える場合もありますし、またその逆の場合もありますので、お子様にとって、どちらのほうが適しているか、レッスンの様子を見ながらご相談させていただきたいと思います。

レッスンに兄弟姉妹を連れて行っても大丈夫でしょうか?

はい大丈夫です。神田教室では待合室がありますので、そちらでお待ちいただけたらと思います。お子様がレッスンに集中できるよう、レッスン室への入室はお断りさせていただいております。ご了承ください。

振替レッスンはできますか?

可能な限り振替レッスンを行っておりますが、日々のスケジュールの都合上、振替レッスンの時間確保が難しいこともありますので、できるだけ振替レッスンをしなくてもいいように、ご協力をお願いしております。

レッスン料以外にも費用がかかりますか?

レッスン料のほかには、入会金(トキっ子くらぶ会員様は無料となります)、教材費、発表会費がかかります。諸経費(光熱費・暖房費等)はレッスン料に含まれておりますのでかかりません。