新潟県長岡市の個人ピアノ教室です

今井慶子ピアノ教室

よくあるご質問

何歳から習い始めても大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です!「弾いてみたい!」と思った時が習い時です。

まずは面談に来ていただき、いつ頃から始めたらよいかご相談させていただきます。

家にピアノがなくても始められますか?

ピアノレッスンは、自宅での練習が必須となってきますので、レッスン開始日までにご自宅にピアノをご用意していただくことになります。
できる限りアコースティックピアノ(アップライトピアノ・グランドピアノ)をご用意いただき、練習してほしいと思っておりますが、住宅環境などで難しい場合は電子ピアノでも大丈夫です。
楽器の種類、購入方法など、ご予算や住宅事情をふまえてご提案させていただきます。

親がピアノを弾けなくても大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。お子様のピアノ演奏に興味関心を持っていただき、応援していただければ、それだけで充分です。特に幼児期は自ら進んで練習することが難しい時期ですので、ご自宅での練習を見守っていてくださると嬉しいです。

親の付き添いは必要ですか?

未就学児の生徒さんには、付き添いをお願いしております。
小学生以上の生徒さんは付き添いの必要はありません。
ただ、お子様によっては保護者様がいたほうがスムーズにレッスンを行える場合もありますし、またその逆の場合もありますので、お子様にとって、どちらのほうが適しているか、レッスンの様子を見ながらご相談させていただきます。

レッスンに兄弟姉妹を連れて行ってもよいでしょうか?

はい、大丈夫です。待合室がありますので、そちらでお待ちいただくことが可能です。お子様がレッスンに集中できるよう、レッスン室への入室はお断りさせていただいておりますので、ご了承ください。

振替レッスンはできますか?

可能な限り振替レッスンを行っておりますが、振替レッスンが難しい場合はお休みいただいております。当教室のレッスン費は後払いとなっておりますので、お休みした日のレッスン費はかかりません。ご安心ください。

レッスン費以外にも費用がかかりますか?

レッスン費のほかに、管理費、入会金、教材費、発表会費がかかります。